Vol.38台湾から来た白い犬の日記 Baby Shower①
2015.05.11
こんにちは。Cocoです。 お元気ですか?もうすぐ出産という友人(犬ではなく人間ですが・・・・・・)がいまして、先日その彼女と生れてくる赤ちゃんを祝って、ベビーシャワーなるパーティがありまして参加してきました!
日本でも最近聞かれるようになったこのベビーシャワーですがWikiによりますと、出産前の妊婦に、祝福の気持ちを降り注ぐという意味合いを持ってベビーシャワーといい、この風習はアメリカが発祥のものらしく、もともとは初めての出産を控える妊婦のために、女性のみが集まり 、主役である妊婦に、母になるための心得を伝授するなど“女性”同士で楽しむ習慣だったそうです。
それが昨今は、男性や子どもも参加して、もともとの意味合いよりも、妊婦を囲んでパーティを楽しむ感じになっているようです。

ファヒータ的に、チキンやビーフの細切りステーキ、メキシカンライス、野菜炒め、サルサ、 ワカモレ、サワークリームが並び、自分でトルティアを使って巻いて食べるような感じでした。上の写真左上のデザート系のテーブルのケーキやクッキー、マカロンは、妊婦Cさんのお手製でプロ並みのおいしさでした!
外の会場には、インスタントカメラで写真を撮り、生まれてくる赤ちゃんにメッセージを残すボードがありました。皆さんそれぞれに楽しいコメントを残していまして、今回このパーティに参加できなかった人は、メールなどで写真と共にメッセージを送ったらしく、それらも飾られていました。

ちなみに会場の一角には、ベビー用のプレゼントが山のように積まれていて、彼らの家のなかに納まるだろうか? と思うほどの量でした(笑)。