Vol.129台湾から来た白い犬の日記
連休の思い出。
=オレゴンへGO!=
2016.09.05
こんにちは Cocoです。今回も旅行記真っ最中でーす。
クレセントCityでランチ休憩を終えた後も、まだまだ北上しまーす。
クレセントから高速道路5号線まではGrants Pass高速199号の緑の中を走る道を行きます。
Redwoodの森の中を抜け、川の脇の道を通り、山道を上へ下へ通っていき、
2時間半くらい走ってようやく高速道路5号線にたどり着きます。
そうそう、この高速199号の途中でカリフォルニア州からオレゴン州に入っていくんです。
そうなのです! 今回のロードトリップではカリフォルニアの北隣の州、オレゴンまで行ってきました!!
オレゴンに入ってもまだまだ北上します。

5号線は大きな高速道路ですので、道がまっすぐで広いため、運転しやすくなりました。
クネクネの道を抜けた時、大きな町グランツパスで小休憩。
Dさんはコーヒー、Japanさんはもちろんアイスクリームでした(笑)
私も一口もらいましたが、自家製アイスクリームというだけあってとっても美味しかったですよ(喜)

高速道路199号線を通ってGrants Passを抜けた後は高速道路5号線に入ります。
この高速5号線、北はカナダ、南はメキシコまでつなぐカリフォルニアを縦断する主要幹線道路。
ご存知のことながら米国の高速道路のほとんどが無料なので、日本のように料金がかかりません!

日本のサービスエリアとはかなり様子は違いますが、トイレ休憩だけなら十分ですし、
ペット休憩エリアもちゃんと設けてあるので便利です。
それに高速は自由に途中で降りることができるので、
途中の街でレストランに入ってじっくりと休憩もできます。
と言ってもファーストフードばかりですが(笑)
この休憩所で最後の休憩をした後、車を走らせると最終目的地ポートランドまで
あと75?ですから一時間くらいとなりましたぁ。
シアトルへは行きませんが、ここからシアトルまでは220?ですから、
3、4時間かかるようですね。