Vol.165台湾から来た白い犬の日記 NYCへGo! その3
2017.05.15
こんにちは Cocoです。前回からの続きです。
雨が降る寒い一日だったニューヨークの次の日はからりと晴れ、大変暖かで、いい天気になりました!
「これは絶好の散歩日和だー」とホテルをチェックアウトして散歩に出かけることにしたJapanさん。
そうそうーこのGrand HYATTですが、チェックアウトした後に荷物の預かりが、1つにつき3ドル徴収していました!
「滞在客からの荷物預かりでお金を取られたのは初めてかもしれないなー。さすがNYC! 」と、Japanさんはびっくりしていました。

「それじゃぁ有名どころを点と点を繋いで適当に歩いてみようか」ということにしましたが、もうこの時点でお昼時。
「本格的な散歩の前にしっかり昼ご飯を食べておこう!」と、ランチを最初に食べることにしたそうです。
JapanさんがNYC来た第一目的は、Fさんに会うことでしたが、第二目的がまだ果たされておりませんのでそちらを成し遂げることにしたのだとか。
それは何かといえば・・・もちろんラーメン!(笑)
ここのところNYCに来ると一風堂ばかり食べていましたが、ベイエリアにも一風堂が来るということでしたし、知り合いの方が「秀ちゃんラーメンを試してくださーい」と言っていたのを思い出してJapanさんはそちらへ!

従業員はすべてアジア人のようですが、日本人はいないようでした。
頼んだのはクラシックな博多ラーメンと焼き餃子。
餃子はこんがりと焼きあがっていましたが、ほとんどが破れて形がイマイチですね(笑)。
お味は申し分なく美味しかったそうです。
博多ラーメンは、「まぁー普通に美味しいという感じかな?」 とのご判断。
彼の感想としては「このラーメンはたぶんSFベイエリアに持ってきても受け入れられるでしょう」
ただ彼の琴線に触れるような「激ウマ感激ぃ!!」という感じにはならなかったようです・・・・・・。
ちなみにラーメンの横にあるのは、すりおろしにんにくと、揚げニンニクチップのトッピング(笑)
ランチでお腹いっぱいになりましたので、Japanさんは本格的なマンハッタン散歩を始めました。
マンハッタンは碁盤の目のように道が整備されているので、観光客にも大変歩きやすい街であります。
今回はNYCはたったの1泊でして、この日の午後に本来の出張すべき街に飛んでいきます。
ですので、これといって何も予定を立てず、ただラーメンを食べることに専念するようにこの日をあけたJapanさんでした(笑)

バリゲートがはられ脇の道は車両通行止め、入り口には警察の物々しい警備になっていましたが、意外とそれほど混乱している様子もなく、Japanさんのような観光客が記念撮影しているくらいの平穏さだったそうです。
きっとこれはだいぶ落ち着いた様子なのでしょうが、これだけの警備を税金でやるとなるととんでもない費用がかかりそうです。
大統領にはそれなりの警備がつき、その上彼の自宅には、息子さんと奥さんがまだこちらに住んでいるそうですから、両方警備しなくてはいけないのでしょうが、とんでもないコストになりそうですねー。
「お金持ちなんですから自腹でやってくれればいいのに(笑)」と、Japanさんは笑っていました。