Vol.205台湾から来た白い犬の日記 ついに引っ越し。
2018.02.19
こんにちは Cocoです!ついにアパートから新居へ引っ越ししました。
Japanさんは風邪をこじらせての
引っ越しでしたのでかなりしんどかったそうです(涙)
仕事は2日間休みをもらって、つらい体を引きずって
引っ越し準備にかかっていました。

必要最低限の荷物しか開けていませんでした。
ですからこの家には箱の入ったままの荷物が多々あり、
その部分では準備は楽でした。
ただ、やはり毎日の生活用品の
こまごましたものが沢山あり、それらの
整理整頓箱詰めが大変でしたね。
それでも引っ越し業者が来るまで2日ありましたので、
体を休めて箱詰め、また休んで箱詰めという
スローなペースでできたのはよかった、よかった。
一番大変だったのは台所。
キッチン用品はさすがに箱のままというものが
ありませんので、すべて出してしまってありますし、
冷蔵庫と冷凍庫の中身もすべて
出してしまわないといけなく、これらが意外と
たくさんありまして苦労していました。

Japanさんたちは使っていました。
この会社は中華系の会社のようで
値段がかなり良心的でした。トラックと3人が
手伝いに来てくれて1時間(min:2時間)で
110ドル プラス ガソリン代20ドルという感じでした。
家具の解体と組み立てもやってくれましたし、
キルトやビニールラップでちゃんと包んでもくれました。
無駄口もなく黙々とやってくれたのが好印象でした。
新居はダイニングとキッチンとリビングルームが
一体化している半オープンプラン的になっています。
Coco一家はどちらかというとオープンプランよりも
トラディショナルなキッチンとリビングルームが
はっきり離れている方が好みでした。
でも、アパート暮らしの時はキッチンとリビングダイニングが
一緒になっていて「確かに使い勝手がいいなー」と感心していました。

悪くはないのだなー」ということで納得!
リビングは広くないのですが暖炉もあり、
コーナーには大きめの窓もあります。
この窓のブラインドを開けると
外から内部が丸見えになってしまいますが、
人も車通りも少ない道なのでOKです。
さて、この窓からは一応景色を望むことができます。

何とかサンフランシスコベイも見えます。
いよいよ引っ越しですが朝の9時に業者が
来てくれまして、3時間半かかり昼の12時半には
トラック一杯にあった荷物がすべて家の中に納まりましたー!

中を見せてもらいました。
いやーたくさん入っていたものが、
すっかりなくなりました。
ということは・・・家の中は箱と家具で
ごっちゃごちゃ状態です。
おまけに家の改修業者も来て作業をやっているので、
余計カオスな感じです。

これがまた一苦労。
途中休憩として、アパートへ戻りこまごまとした
残りのものをまとめたり、掃除もしてきました。
大荷物をまとめて一気に運ぶのも大変ですが、
こういうこまごまとしたものをすべて
持ち出すのも一苦労ですね。
とりあえず週末を含めて4日間で
何とか引っ越しはすべて完了しましたー!

まだまだ時間がかかりそうですから、それが終わるまで
箱出し&整理整頓は落ち着きそうもありませんが、
しょうがないですね。
それにしても引っ越しは、精神的にも肉体的にも
いっぱいいっぱいになるくらいストレスフルなものですなー。
私Cocoは大変繊細な犬でありますので、
新しい環境にまだまだ慣れませんで
食欲減退や情緒不安定になっています(涙)