Vol.227台湾から来た白い犬の日記 休暇はハワイで! 7
2018.07.24
こんにちは Cocoです。さぁーて、長かったような短かったような2週間の
ハワイアン休暇もこの日が最後となりました。
楽しい時間はあっという間と言いますが、
本当にあっという間に過ぎ去っていきました。
でも、前回とは違い倍の長さでしたので、
十分満喫したので「もう家に帰ってもいいかなーと言う気もするなー」と
Japanさんは言っていました。

さぁーて、長かったような短かったような2週間の
ハワイアン休暇もこの日が最後となりました。
楽しい時間はあっという間と言いますが、
本当にあっという間に過ぎ去っていきました。
でも、前回とは違い倍の長さでしたので、
十分満喫したので「もう家に帰ってもいいかなーと言う気もするなー」と
Japanさんは言っていました。

これは砂糖にバター、ほぼ皆無の植物繊維で高カロリーですよねー。
Dさんは赤飯が気に入ったようで完食していました!
このあとは2人とも文字通り何もしないで、
新聞を読んだり本を読んだりしただけー
そんな訳でこれといって書くこともありませんでした。
Japanさんは数日前BOOKOFFで7冊の本を新たに
購入しましたが、毎日一冊のペースで読み切ってしまい、
残すところあと2冊となってしまったくらいでした。
今回選んだ本は、適当に選んだ割には
結構楽しく読めたそうです。
「本はいいものだー」と再確認していましたよ。
ちなみにわたくしCocoは本を読んだことがありません!
暫くののちランチタイムになりました。
最後のランチはDさんのリクエストで
こちらのお店にやってきましたー。

そんなに多くあるわけでもないので、
選ぶものも限られてしまいます。
Phoや、Thaiのグリーンカレーなどもありますし、
夕飯にはステーキなどもあるみたいですね。
Japanさんは先日こちらでナポリタンを選びましたので、
今回はロコモコを選んだそう。
Dさんはここのロコモコがお気に入りですので、
2人共ロコモコランチーとなりました。
こちらのロコモコは白米ではなく、雑穀米ですので
体に良さそうーでもDさんは「朝ごはんに食べた赤飯と似ているねー」と。
本当だー!! そっくりです(笑)
Japanさんは10代の頃からハワイには来ていて、
今回が何度目かわかりませんが、
今までの滞在はずっとホテルを利用してきました。
しかし今回のハワイ旅行では、2週間という
少し長めの滞在でしたのでホテルに泊まらず
初めてコンドミニアムに泊まることにしたのです。
このコンドミニアムのロケーションが
ワイキキの西の端であることや、1960年に建てられた
古い建物なので少々不安な彼らでした。
しかしながら、実際滞在してみると彼らの好きなレストランは
こちらの方が近いし、街の中心地から外れているせいか、
街の雑踏のレベルも段違いに低いのでのんびりして静かでした。
そうなるともちろんビーチも人がそれほど多くなく、
このコンドミニアムはオンザビーチの建物なので
海へのアクセスもものすごく楽だったみたいです。
それに隣が公園なので夕日も花火もきれいに見えましたね。
彼らが泊まった部屋はキッチンのリノベーションがされていて、
新しいキッチンでしたので使い勝手が良かったそうです。
DさんとJapanさんは、短期ならばホテルで全く問題なく
楽しく過ごせますが、「5日以上だったらこういう
コンドミニアムのステイも悪くないねー」と話していました。
ちなみにこのコンドミニアム、一応分譲マンションなので、
売りに出されている部屋もありましたそうです。

中層階の1LDKでは1億円越え、高層階の2LDKとなると
2億円越えの物件なのだそうですー!
貧乏な彼らはそんなの買えませんので借りましたのです(笑)
さてーそんな高級物件滞在のハワイ旅行での最後の夕焼けがこちらです。
朝の風景を見て、海辺で寝転がって、
夕焼けを見てという贅沢三昧の日々。
最後の最後にもこんな素晴らしい夕焼けを眺めることができて
本当に幸せだったーとの2人でした。
ハワイ休暇の最後の夕飯は数日前に行った某レストラン。
前回は日本人のウェイトレスが親切ですごく良かったのですが、
今回のウェイトレスはアジア系アメリカーン。
接客第度が激悪かったのです。
「早く注文してくれないと、私がマネージャーに
叱られるのよねー」などと意味不明のことを言うし、
物凄く上から目線の話の仕方にDさん激怒!
レストラン変えていい? というので同意したJapanさん。
一応マネージャーらしき人に、「オタクのウェイトレス意味不明だし
接客態度激悪で感じ悪いので帰ります!」と言って帰りました。
マネージャーは慌てていました。
日本人でも、たとえ英語が通じなくても、
米国でレストランに入ったときに感じが悪かったら
無理してそこで食べなくてもいいから、さっさと店を後にしましょうー!
それくらいのことをしても問題ありません。

2410 Koa Ave,
Honolulu, HI 96815
そんな訳で次のレストランを探してたどり着いたのが、
こちらの日本食レストランでした。
こちらは先ほどとはうって変わって、
接客がものすごく親切で素晴らしかったみたいですよー。
このお店のお勧めは一度も冷凍をしていない
ハワイ近海マグロの刺身があるというので、
Dさんはそちらの中トロの刺身定食。
Japanさんはその中トロが入ったチラシ寿司をオーダーしてみました。
おつまみにはこのお店お勧めのトロマグロのカツ。
これも激ウマでしたよーですって!
このお店は2人とも前から来ていますが、今回泊まったところから
少し離れていたのですっかり忘れていました。
しかし、「最後に来てよかったー」というくらい
いいサービスだし、美味しい食事となりました。
災い転じて福となすという感じでしたね。
ちなみにこのお店はお酒を置いていないので
持ち込みOKとなっています。
あらかじめ用意して持参していきましょう!