Vol.228台湾から来た白い犬の日記 休暇はハワイで! 8
2018.07.31
こんにちはCocoです。さて、ハワイアン休暇もこれで終了!
サンフランシスコへ帰らなくてはいけない日々がやってきました。
この日もラナイから見る景色には青い空と海が広がり、
公園の濃い緑が目に優しく映りました。
帰る時に雨が降ってどんより天気ですと、
もっと気軽に帰れるのですが、ここまでいい天気ですと
名残惜しさが倍増してしまいます。。。
やはりハワイは楽園ですね。
でも、DさんとJapanさんは話したのですが
これには条件が付くそうですよー。
ハワイは休暇で来る場合や、お金にかなり余裕があって
リタイアメントとしてのんびり過ごす場合は楽園です。
今回現地の人とも話した2人ですが、
ハワイは実際物価が高いし、労働賃金はかなり低い、
州としても財政がそれほどあるわけでもないそうですので、
福祉もそれほど充実していない。

楽園なんかではないと複数の現地在住の人から聞かされました。
これは何となくわかるような気がします。
ガソリンにしても、野菜や肉類の食品にしても
すべてメインランドから運び込んだもの、
値段が高くつくのは明らかです。
それにここでは、階級意識みたいのが強く残っているそうで、
マウンティングが住民の間では激しくあるとか…(汗)
特に日本人も多いから、日本人村的な束縛も
結構面倒くさいみたいですね。
「とりあえずはサンフランシスコベイエリアで一生懸命働いて、
お金を貯めて、休暇で来るだけにしておきますー」
と思った2人みたいです(笑)
この日のフライトは午後1時ですので
11時半には空港に到着しておかなくてはいけません。
それに彼らは国内線なので機内食なども一切なし。
その上ホノルル空港にはあまりまともな食べ物もありませんので、
「朝食をしっかり食べておこうー」ということになり、
近所のホテルの海の見える綺麗なレストランで
朝食をとることにしました。
「海風が吹いてきて気持ちがいいー」 と言っていました。

好きなものを好きなだけとることができます。
割引クーポンもそこいらじゅうに出しているそうですから、
それをもっていけばお得に食事ができるそうです。
彼らは会計時にそれを聞かされたので
そのままの正規料金でしたー(涙)
食事をした後はチェックアウトして、空港へ向かいました。
空港へはUberを使って約25ドルで到着。
ハワイでは学校が夏休みに入ったらしく
ワイキキ空港間の有名な交通渋滞も
ほとんどありませんでしたのでラッキーです。
なんでもこの区間の交通渋滞は
全米でも1,2を争うほどの酷いものなのだそうです。
今この区間の電車を造る一大プロジェクトが
着工されているそうです。渋滞解消の切り札になるのでしょうか?

空港の売店はかなり割高になっています。
彼は前日ファーマーズマーケットで買ったものと
全く同じハチミツをここで見つけました。
彼は10ドルで購入していましたが、
ここでは驚きの18ドル! 80パーセント増しの値段でした・・・
そんな割高なお店ですが、
ここでしか売っていないものがハワイの植物です。
今回Konaコーヒーの苗を見つけましたので買っていました。
暖かいハワイで生まれ育ったKona Coffeeの苗が
極寒のサンフランシスコベイエリアで育つか、こうご期待ですねー(笑)
さて、今回乗ったユナイテッド航空は
ボーイング777という大型の飛行機でした。
しかし、キャンセル待ちが30人ほど出るくらいの超満々席でした。
ハワイ便はいつ乗っても最近はいつも超満席なのだそうですよー。
値段も強気なわけだ!
現地の人が言うには、ハワイアンエアラインは
現在ハワイでは独占状態なので値段のつり上げが激しいそうです。
以前はGo やAloha エアーラインなどの競合があって
もっと良心的な値段だったそうです。
もうすぐ格安航空のサウスウェストエアラインが
ハワイに就航するそうですので皆さんそれを期待しているとのことでした。
さて、飛行機は少し遅れて出発しました。
さようならーハワイーまた会う日までー
ハワイからサンフランシスコまでは約4時間半ですから、
それほど長いフライトではありません。

ユナイテッド航空のフライトはこれといった問題もなく順調で、
時間より少し早めにサンフランシスコへ到着してくれましたー!
ホノルルを出た時の気温が28度でした。
サンフランシスコ国際空港のある
ミルブレーという街の気温は16度でしたので
マイナス12度の温度差です。
しかし、「この日は霧もかかっておらず、風も強くないので
それほど寒くは感じなかったー」とJapanさん。
サンフランシスコのこの辺りは夏になると霧が出て、
体感温度が10度くらいになりますからね・・・
帰り道の高速はもう午後の9時過ぎでしたから
幸い交通渋滞もなくすんなりと帰ることができました。よかったー。
家ではSabrinaさんと私Cocoが
彼らの帰りを共に待っていたのですー!
久しぶりの彼らが家に入ると
私Cocoの興奮はMAXで熱烈大歓迎しました。
もう自分でもどう表現していいのか
わからないくらい混乱状態・・・ になってしまった・・・
今までで一番最高潮の大歓迎でしたー。
わけのわからない吠え方をしてしまい、
みんなで笑ってしまいましたよー。
DさんもJapanさんも私Cocoに会えてホッとできたみたいですね!
Sabrinaさん、私Cocoの世話ありがとうございました。
おかげで彼らは楽しく気兼ねなく休暇を楽しむことができましたー!
感謝感激です!!