Vol.251台湾から来た白い犬の日記 冬期休暇で海外へGo!
2019.01.11
こんにちは、Cocoです!2019年になりまして初めての日記を書くことになりましたが、
日記はさかのぼって2018年の暮れからとなります。
それは…日本人飼い主のJapanさんとアメリカ人お父さんのDさんが
冬季休暇をとって海外旅行に行くことになったのでそのリポートをします。
彼らが旅行に行っている間、私Cocoは近所のニコラス君が家に
泊まりに来てくれているので、彼と彼の彼女と3人で家で留守番です。
12月29日にDさんとJapanさんは深夜便の飛行機に乗り込みました。
どうも深夜のサンフランシスコ空港は予想以上に混んでいたそうです。
彼らのターミナルからは、韓国、シンガポール、台湾などの便が出ているようでした。

飛行時間は13時間以上と結構な飛行時間になるようです。
もちろんこのフライトを手配したのは飛行機大好きのDさんでありますー。
なんでもこの飛行機はエアバス350という機種で、新しい飛行機なのだそうです。
ユナイテッド航空ではないので、時間通りの出発となりましたー。
飛行機があまり好きでないJapanさんは空港に来てもテンション下がりっぱなしでした(笑)

「長時間のフライトも少し耐えられそうな気がするなー」と彼は言っていました。
ウェルカムドリンクをもらって、再度冬季休暇の始まりに2人で乾杯―!
アシアナ航空のアメニティーはロクシタンの布製の入れ物で提供されたそうです。
ユナイテッド航空の使いにくい缶のアメニティーよりも、ずっといい感じですね(笑)
ちなみに機内はキムチの匂いがしたそうですー。
飛行機が空港を飛び立ったのが夜中の12時半くらいでした。
「食事は軽いものが出るのかなー」とJapanさんは思っていましたが、
しっかりがっつりしたものが出たみたいです。
韓国料理のビビンバのチョイスもありましたが、
アシアナ航空っていつもビビンバがチョイスですねー、「ビビンバはもういいから
他のもの出してー」とJapanさんは文句たらたら。
結局2人共ビビンバは頼まず、Dさんは舌平目のムニエル、Japanさんは
テンダーロインステーキを選んでみました。

いつもJapanさんは思うのですが、アシアナ航空って5スターエアラインなのですが、
サービスがいつもちぐはぐだし、食事の質も同じ5スターエアラインのANAに比べると
かなり見劣りするのです。飛行機大好き人間のDさんも、「アシアナ航空が
5スターエアラインって不思議でならない」と、言っているようです。
まあ、でも2人共身の丈に合わないいい席に座っているだけ満足しなさい!
と私Cocoはカツを入れておきました。