Vol.562ハタラクさんの毎日 そういう時間にも意味がある。
2016.07.04
歌舞伎役者の市川海老蔵さんが、奥様の闘病に触れた話のなかで「この時間(闘病期間)が後から振り返って『必要な時間だったんだね』と
笑って話せる時が来たらいいなと思っています」と、
そのようなことを話していました。
わたしの知人が家を建てたときのこと。
都内に土地を購入し、設計事務所も決まり、いよいよ着工かとなった際に、
あれやこれやいろいろなことが起き、結局家が建ったのが
着工から約2年後だったと聞きました。
その間知人はなかなか進まないことにやきもきし、
家が建つまでの間の賃貸マンションに払う金額にもイライラし、
「もうこんな目に合うのなら、家なんて建てなくていい。
なんで自分ばかりこんな思いをしなくてはいけないのだろう」と、
相当辛い時期を過ごしていたそうです。
ようやく家が完成し、少し落ち着いた頃に知人が言いました。
「あのなかなか進まない時間があったからこそ、
自分の中のいらないものが手放せたり、新しい土地に住む準備ができたと思う」。
またある親友は、自分のこらからの人生を大きく変えるほどの仕事の前日の夜、
母親が急逝。当初からその仕事を応援してくれていた母親だったので、
キャンセルすることなく仕事をし、見事、そこから花開きました。
ただ仕事は成功したものの母親がいなくなってしまったことで
何年も何年も悲しみから立ち直れず、苦しんでいたある日、
「そうか、母親が自分の背中を押してくれたんだ。
『もう一人立ちしなさいよ』って。それに気づくためにも、
何年ものこの苦しい時間が必要だったんだ」と。
その渦中では分からないけれど、振り返ると必要な時間だったと思えたという話に、
きっとそういうものかもしれないと、思いました。
一見すると無駄なようで、ジリジリしていて、いつもそのことばかりを考え
ふつふつしている時間に思えても、そしてその時間がきつく、厳しく思うほど、
その人にとっては大事な時間なのかもしれませんね。
いや、大事な時間と思えるようにするのも、自分次第!
苦しくて、逃げ出したくて、もうどうでもいいやと思う時間を過ごした後は、
次の新しい景色が見えてくるだす。それが生きていることなんぞやもし。
Relax & Enjoy♡